鷲田清一他「哲学カフェのつくりかた」

○題名:「哲学カフェのつくりかた」

○著者:鷲田 清一 他

○出版:大阪大学出版会

○難易度:4(5段階)

○推薦度:5(5段階)

○内容紹介

・日本に「哲学カフェ」を紹介した大阪大学臨床哲学研究室を中心に、日本で哲学カフェを始められた経緯や様々な哲学カフェの実践活動についての報告。

○書評

・日本で「哲学カフェ」が始められた経緯を知りたければ、まずはこの本を読むのがお勧め。

・典型的な哲学カフェ以外に、場所や参加者が異なる実践例、映画や芸術作品を使った哲学カフェの取り組み等も紹介されているので、「哲学カフェ」について概観したい人には是非読んで欲しい1冊。

コメント

このブログの人気の投稿

第47回南大阪哲学カフェ 参加者募集 テーマ:「思い込み」とは?

第46回南大阪哲学カフェ 参加者募集 テーマ:「祭り」とは?

第49回南大阪哲学カフェ 参加者募集 テーマ:妥協とは?